◆社判・住所印・組み合わせ印◆
社判とは??
会社で使用するはんこ全般をよく社判といいます。住所印を指す場合が多いです。
当店では様々な「社判」のご案内をしております。
◆住所印
住所印とは領収書、請求書、その他一般文書等に押す社判を指します。
当店ではゴム印タイプ、スタンプタイプ(brother製の浸透印)の社判を作成しております。
用途によって使い分けると非常に便利です!
当店一番に人気の住所印
◆brotherスタンプ

当店一番人気の住所印がbrother製の浸透印スタンプです。
インクが浸透している為、繰り返し連続で捺印する際に非常に便利です。
領収書用の社判として多くご注文いただいております。
こちらは最短即日発送が可能となっております。店舗引取の場合、即日でお引き取りが可能な為、お急ぎの方にもおすすめです。
brotherスタンプ商品
◆組み合わせ印

用途に合わせて組み合わせ、重ね順自由自在な組み合わせ印(親子台木)。
1枚ずつ注文が可能な為、住所の変更や、電話番号の追加など対応力が抜群な社判となっております。
現在ご使用の組み合わせ印への追加注文も可能となっております。※サイズ確認が必要です。
親子台木おすすめサイズ
◆アクリル台木

領収書用の住所印、横判、小切手印として使用されているゴム印(アクリル台木)。
昔から多く使われている仕様なので、親しみを感じます。
スタンプ台を使用して捺印する為、お好みの色で捺印することができます。
ピックアップ商品
作成内容についてご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。